Ruby irb

ちょっといいきっかけがあったので Ruby の勉強を始めてみようと思う。
手始めに irb を使ってみた。

Windowsruby を使うには、Cygwin を使うか、別途 Ruby の実行環境をインストールする必要がある。


Cygwin setup.exe を起動して、パッケージの選択画面まで進む。
選択画面で、Devel カテゴリを選択し、その中にある ruby を選択してインストールする。
頭文字が r なので、かなり下のほうにある。

ちなみに、Cygwin を使う場合は、Tera Term に付属している cyglaunch というターミナルが便利。

本題の irb ですが、インタラクティブということもあって、コマンドプロンプト(シェル)感覚でプログラムを実行できる。例えば、計算なんかは windows の計算機よりも便利。変数が使えるし、履歴も効くので。


irb(main):001:0> 5+10
=> 15
irb(main):002:0> 3*3
=> 9
irb(main):003:0> 3/3
=> 1
irb(main):004:0> a=(5-2)/3
=> 1
irb(main):005:0> b=(3-1)/2
=> 1
irb(main):006:0> a/b
=> 1
irb(main):007:0>